tujibee’s めも

無農薬無施肥の植物と健康と食 &疑問、日々のことのメモ

はてな

アルテミシア コーラプラント

2022.0924 アルテミシア コーラプラント Wikipediaより (Wikipediaでは、「オキナヨモギ」として解説されていて、"用途"のところに「アルテミシア・コーラプラント」の名前が記載も「この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です」…

ホーリーバジル、菊芋、里芋。その他は"はてな"さん

2022.0915ホーリーバジルの葉の変色が多いため、剪定刈り取り

世界地図、メルカトル図法の魔法がとけると…

2022.0906 晴れ 「メルカトル図法で描かれた地図は本来球形である地球を平面に投影するため、高緯度に向かうにつれ距離や面積が拡大されてしまう。よって大国イメージのあるロシアやカナダなど高緯度の国々も、実際は我々が抱くイメージほどには大きくないの…

枝葉変わりのセージのその後

2022.0826 初種を見つけられたセージの、その枝葉変わりの部分の変化 昨日気付くも、写真に撮れず。 それらの葉の表面に光沢というか テカリが見え、 今日はくすんだ感じになっていて(写真なし)、更にこちらの方は、葉の中央が変色と退色気味。普通の枝葉の…

発芽より観察ABC、8/1〜 日々発見色々

2022年 不明な種、A.B.Cの観察8/1〜 5日目にして、日付は新しい順がよかろうか?と直し 8/9 晴れ 食味し、予想として A、小松菜 B、カラシナorワサビナ C、ノラボウ ●8/8 晴れ 午後から雷の予報。予定か!? 徒長過ぎ。 左端は カブ様(みたいな)の種、この…

夏のローズマリーに花が。スベリヒユの花

2022.0804 雨 ローズマリーの一部に かなり前から開花始まる ブルー株とピンク株共に 数十年に一度しか花が咲かないとされる 「リュウゼツラン」の開花、 「竹類」の開花はここ数年の出来事らしい。 北海道では平年より3℃も高くなりました。そんな中での、 …

何の種か?発芽観察と食味

2022.0801 晴れ 昨夜の北夜空、最初は光るも音は聞こえず、って、どの位遠くの雷だったのか? 妙に見えたのは、稲妻が下から上方向へのものもあった。 2〜3時間後だろうか、稲光や音、単なる光やらが激しかった。 何の種か種取り↓乾燥↓ 種と莢・ゴミのより分…

何の種?発芽実験

2022.0721 13:00 紙袋に記載なしで干してあった種。 日付もなしなので、 発芽実験 芽が出たら味で判るかも 容器は百均の枝豆入れ 追記7/28 発芽無し 残念

オニユリとケムトレイル。夜空に星を

2022.0718 晴れ 夜の暗闇に紛れケムトレイルを散布しているのかな… 空を 地球を 人間を 汚すな!!!!! あれ⁈ 星が見えない原因は 夜のケムトレイル散布なのか!?

初めて!セージの採種 セージの種の不思議はてな

2022.0707 晴れ 夕刻から曇り セージの種 初めて うちのセージから種採れました。 超感動!!

松 欲しい

2022.0704 松葉の効能を意識してから松が欲しくなり、早一年?そしたれば(たれば?) 実家に黒松があったり (剪定木の放置置き場で見つけ、松持ちを知る)はたまた、これは松では?と 本日の成長で思う次第

治験?治験募集要項に【3代前まで遡る国籍確認】。ん?試験?治験?問題ボヤける?

2022.0702 治験と試験、? ●というツイート読んで、この治験先を調べてみると

カンザス州 数千頭の牛の突然死。推定1万頭。国立バイオと農業防衛施設(NBAF)

2022.0619 晴れ↓昨日のメモ関連のメモ tujibee.hatenablog.jp● 2015年6月3日、米国国土安全保障省(DHS)が12億5000万ドルを投じて建設した「国立生物及び農業防衛施設(NBAF : the National Bio and Agro-Defense Facility)」の起工式がカンザス州マンハッ…

夜の怪音?

2022.0617 曇り 先日夜間、聞き慣れない音が ピシッ!パシッ!音がない環境下では意外と大きく2〜3時間… さすがに 突き止めようと で、 間もなく解りました音源随分弾けちったのかもの パンジー種 その後 この音が愉快となります パンジー莢の開いたモノを…

又しても謎の発芽が〜

2022.0603 本日のはてなな発芽 鉢からの発芽 庭土を混ぜることもある故 蒔いたモノとは限らず…肉厚な葉なので木類かと…さて何でしょう? 追記 6/26 こんなになりました

また又の はてな発芽

2022.0601 ここに 初めて目にする葉を発見 自然薯と 月桃も…植えたような記憶があり 何かね?

木類の発芽はのはてな。キンミズヒキの今

2022.0515 晴れ 昨日から定植の場所整地と定植。 ムクナマメは5株を定植、写真なし。 その作業中、木類と見られる発芽を発見 移し替える。はてな、何様か? イヌマキ? イヌマキの様な実をとり蒔いた記憶は、あるのです。 次の写真は、散歩中に見つけたと頂…

ブルーベリーの木は2種類のもよう。この鉢はてな

2022.0424 か弱い樹勢のブルーベリーは今年も無事に開花されました 2019年にお祭りでいただいたモノで 種類違いかは分からずでしたが、 花の色に違いあり、別種なのかと期待 深い鉢に植え替えしたいなぁ 今年こそ 剪定を!

発芽の子の素性は?

2022.0420 可愛い双葉がチラホラ はてさてどなた様か?ヘチマの種が転がっています… ひまわりと思うもヘチマか?何年か前、蒔いて発芽せずの種のひまわり・ヘチマ等を昨年冬(?)庭中へ大量に放ったのでした。数あれば当たりあるのか…

菜の花それぞれ

2022.0419 葉の花たちの花弁比べ。 ボケボケ故に詳細比較できず。面倒がらずiPhone用レンズをつけれ良いのに。 相変わらず他人事の様。 でもしかし、ある意味これはこれで… スカーレットケール 花弁の先が少しひらひらで プランター植えですが大き目

1年前の納豆。これはドライ納豆か?!

2022.0327 曇り 納豆菌(枯草菌という細菌の一種)は一年も眠ってられるのだなぁ。 腐らないって、そう言う事よね? と言う事で、昨日付けの実験(?)、体調に影響なかったので、メモ。0326

発芽 ウド?

2022.0326 曇り 山菜群集?地からの発芽ヤブレガサ? でもしかし、ウドみたい…昨年、田舎から連れ帰り春に植えたウド、アイコ、ヤブレガサ、赤ミズ等。他の発芽は見あたらずの3月下旬。

お初、庭の菜の花

2022.0320 晴れ 15℃ 庭に2022年最初の菜の花咲きました。株元は大根の様な例の"はてな"です。tujibee.hatenablog.jp株元を掘り確認したいけれど、着く実が楽しみなのでそうもいかず。

ブラックマスタード(クロガラシ)(マスタードブラック)?

2022.0319 晴れ 後雨というが…ブラックマスタード(メルカリ では、"マスタードブラック"という名で購入)を蒔き、移植した秋。その後どちらがどれなのか判らずにいましたが、 明らかに他との区別がつく葉がこちら様。2株あります。

3月中旬の南庭

2022.0313 10:00 晴れメルカリで購入し秋蒔きした ペニーロイヤルミント、 セントジョーンズウォート(セイヨウオトギリソウ)、 ヤロー(セイヨウノコギリソウ) は見当たらないなぁ。とても残念。

作りたい病か…

2022.0307 今年作りたいもの ( 肝心の事をしていないなぁ… それらを押しやる様に新しいモノに気が行ってしまう… )ソーラーフードドライヤー 参考HPさん edible-garden.jp保温庫 参考HPさん www.google.co.jp

ロシアとウクライナのはてな

2022.0301 晴れ 情報操作。まったく! これらは何処の利権に結びつく? 彼方此方から拾ってみました (ゼレンスキー:ウォロディミル・オレクサンドロヴィチ・ゼレンスキー 。ウクライナの俳優・コメディアン・政治家。 2019年5月から現職の第6代ウクライナ…

2022年2月 庭 零れ種から

2022.0219 晴れ 零れ種からの野菜。これは…地下茎?の肩が大根的な…何でしょう?

2022.0210 雪のち霙 一昨日、雨降らず気温低いも雪降らず土カラカラと、メモしたばかり。 一転し、本日の雪…は間もなく霙に。 朝はストーブをつける気分ではなかったけども、午後の帰宅後は底冷えを感じストーブをつける。 点火後より1時間半の室温は7℃。7℃…

冬、 タカサゴユリに花

2021.1222 晴れ 晴れ続きで良いですが、寒い。 灯油が切れ、まとを絞った近くのガソリンスタンドが定休日⁈もう夕刻で、遠出から帰り又行くのは面倒。 寒く過ごしてみようか…今日一日だけ。狂い咲きという言葉の波長がイマイチ好まないのだけど、庭ではエニシ…