tujibee’s めも

無農薬無施肥の植物と健康と食 &疑問、日々のことのメモ

移植/定植

移植、月桃・レモングラス・オカワカメ

2021.3/9 雨のち曇り 鉢を購入し、暖かくなるまで、とりあえずの鉢植えに。 それ用の土はなく手元の、野菜育ての土に鹿沼土小玉を少し混ぜた。庭土を混ぜたくもできずの急場凌ぎ。がんばー皆様。 月桃 レモングラス オカワカメ届いた日のメモ tujibee.hatena…

根が出たキャベツとアイビー

2020.12/7 昨日水耕から鉢替えしたキャベツと白い斑入りアイビー。 アイビーは花束になっていたものを水差し。根出しは右に3cm左に2cm程でした。キャベツは前メモのもので、土につけたらどうなるかなぁと。立位安定のため添木中。 tujibee.hatenablog.jp

木のチップで冬支度

2020.12/5 曇り8度昼過ぎ、車内はこの通り木チップからの蒸気で汗をかいていた。土囊袋に触るとかなり暖かい。 それにしてもいい香り。ツルムラサキ採取、コノテガシワの鉢替えや他の鉢移動、冬タイヤを車に積むなどしていたら時間が経ち、陽が暮れるまでに…

例のファーストトマトを定植。今⁈

2020.8/21 晴れから曇り 雨パラリ降ったが、すぐ止む。残りのファーストトマトを定植。青いトマトを採る事になるなぁ、きっと。すでに暗闇入り、鉢淵の泥に気づかず撮影・

定植と収穫。他

2020.8/2 晴れ 南庭にカラーピーマン、ホーリーバジル、アップルベリー、他を定植する。本日の写真は無し。 収穫は昨日で、十六ささげ、ミョウガ、ミント類。 共にまだそのまま・°°・(>_<)・°°・m(_ _)mとにかく何も進まず・ コロナ関係の記事を読み続けメ…

定植

2020.6/14 (日) 曇り後 雨後 曇り 定植する為の場所確保の為、ドクダミ、セリ、セージ等を抜いたり剪定したり。梅雨入りし どの植物も伸び増えるはスピードアップし、至る所が蒸れていそう。 ディルの株元も風が通るように、ワイルドストロベリーを株を少し…

ゴーヤ、花オクラを定植

2020.6/7 曇りから晴れ間 夕刻に定植をする。 ゴーヤ 花オクラ 2ポット ホーリーバジル 1ポット6/10 出勤前に水やり。ゴーヤ、写真では緑に埋もれる・でもツルが元気よく絡まる。 花オクラ、ホーリーバジルに至っては所在不明的 植え場所確保のため、種用小…

苗 ゲットと定植。食用ファーストトマトの種まく

2020.5/23 晴れ曇 21℃以前JAには色んな新鮮なハーブが安く売っていたので寄ったけれどもたいして無く残念。でも何やら3株を購入。直売所で名前を覚えてきませんで・1.沖縄産の種からのゴーヤ 2.ジェノベーゼ用のバジル:やはりホーリーバジルとは違うけど、…

10/19の定植と鉢上げ とその後の記録

20191019 曇り20分前にストーブ点火て25℃ 北庭の定植 定植から20日後定植から35日後定植から78日後

アップルベリー定植とナメクジ駆除対策

20190622 定植:レタス、アップルベリーも。まずレタス。根がしっかり回っていて土も崩れずに定植できました。アップルベリーは、前回ダンゴムシに痛い目をみたので対策物もできたし、本日の定植を急遽決定。 30分後に写真を撮り、中の具合も一枚と思いキャッ…

ホーリーバジルの挿し木と定植

20190621 混み合っていても勢いの良い、そのままで植え替えたホーリーバジル。以前、一本づつポットへ植え替えたホーリーバジルの成長が遅いのは、その際の根の負担だと思える。故にこちらは、一本だけ残し他は茎元で切り、挿し穂?挿し枝、挿し?といのが知…

クミン、生き延びた3株

地植えしなてなかった故に危機を免れた鉢植えの、クミン達。

後蒔きのニゲラ

20190607 2号ポットに蒔いていたニゲラ。 凄く元気ぽかったけれども、移し替えたら少し曲がってるなぁ。根が直進できてなかったか・ごめんなさい。

密集ホーリーバジル1鉢を離してポットへ

2019607 雨降り前に、過密集したホーリーバジルをバラし、ポットへ移し替え。 右側水色3号ポットのみは、バジル。右4ポットは、ピーマン。追記(10日後)ピーマンが虫食いではありますが、大きくなってくれてます。もう定植しないといけませんよね・ ホーリー…

翌日 定植のクミンとオクラ

20190604 撮影19:04 今朝水をやり夕刻に水をやり、シャキッとし無事なようで、大変 たいへん良かったです。

定植

20190603 夕暮れ時から、オクラとクミンひとポットの定植を行う。(種蒔きは5/10)オクラは2本立ちで三ヶ所。 根がしっかりまわっていたので、植え替えが楽でした。根が回るという事を今回でよくわかった気がします。クミンは、とりあえずひと鉢を。 しかし…

ローズゼラニウム 5/29

20190529 この子でローズゼラニウムの定植等が完了。今回の鉢植え以外は地植えにしていましたが、そちらは成長が遅滞気味。この地域では、冬前には鉢上げか防寒対策をする事になります。それが良い具合であれば、翌年はお花と対面できるので(一株のお花2つ…

定植 あれこれ

20190529 5/10に種蒔きしたあれこれと他も、本日にて大方、定植と移植を完了。 何だかレッドレタスに見えませんが、それからの苗一代目か二代目です。ケールの側に定植。 ケールだと思います。こちらは何代目かなぁ?交配してるかな? 十六ササゲ 是非、お赤…

ポット移し替えや定植/移植と種蒔き

20190527 ここいら辺で何種類かを、ポットへの移し替えや移植をしてみました本日。 クミン(のはず)が、それもスパイスのクミンがお元気で、一番大きな4号ポットへ植え替える。特に大事なので。(右奥の2ポット)オクラ達、十六ささげ はまだそのまま。こち…

トマトの定植

20190522 自然発芽した中玉トマトかミニトマトをポット育苗してました。一つに花芽がつき始めたのでそれを摘み定植。 場所は西側のコリアンダーのそば。午前はあまり日が当たらないかもしれないが、ココしかなく・ でもビワの木の枝葉の下辺りなので、雨を防…

4月15日 定植と種まき

4/15 定植と直播きの種まき。定植決行はポット植え替えが出来なさそうな為と、現在のトレーでの育ちが今ひとつに思えた故。土が適切でなかったです。水やりも下手。定植:ポットマリーゴールド、レッドレタス、チャービル、ニゲラ・サティバ、ラベンダー(挿…

マジョリカピンク地植え移植とヨモギ等

20190319 玄関入り口道を塞いでいた鉢植えローズマリーのマジョリカピンクを移植定植した。大きめの鉢に移植後2年半程経っていて、太い根が鉢底からかなり伸びて踏ん張り、反対方向へと枝葉を伸ばしていた様子。湿気はこのまない様なので、ブロック使いで高…

玉ねぎの植え付け後

20181221 初夏採りの小さな玉ねぎを放って置いていた。 晩秋か初冬にあちこちへ植え付けてみていました。こちらはピンと伸びてますが、折れている個体もあります。

菖蒲定植

20181110 菖蒲を低めの場所に定植。新芽も育っていて、それ也に順調かな。その為の場所の若いセリを収穫、煮物で食す。

スベリヒユを定植

スベリヒユの効果・効能を知り、昨年、鉢とブロックの隙間に移植した一株のスベリヒユ。本年はそのこぼれ種からと思われる場所、庭周りのアスファルト等の隙間から、発芽している。そしてイソイソと庭のあちこちへ移植しているのです。 父母が聞いたら呆れる…

菖蒲

20180731撮影。菖蒲、良い香りです。端午の節句前に購入しした10cm程の部分を水差しにしたままでした。 直ぐに発根はしましたが、ようやく育苗土に入れました。遅れていたのは単に怠慢から。定植地は日当りと保湿が必要とあった。工夫しなくては。育苗を待…

レモングラス購入、定植

昨日レモングラス一をホームセンターにて購入。 20180801 本日、定植。昨年の大株に育っていたレモングラスは上手に冬越し出来ず、初夏に定植したけれど完敗の様子。 そんなおり、198でまだ幼い苗を見つけたものだから、こんなに遅い時期にとも思うけれど、…

移植から数日の庭の植物

]20180702 ] ]庭に最近定植した植物たち。 小さいねえぇ。ホーリーバジル、南庭に幾つかと北庭にも。夜顔(頂いた苗)、北庭にも一苗。ゴーヤ、零れ種からの苗が幾つか。北庭に2株。同時期頃の定植としては、 ミニトマト 中玉トマト ラベンダー レモングラス …

ナスタチウム定植、他

ナスタチウム蒔き日時: 後に記入 発芽日: 忘れ・ ( ' - ' ; 定植: 5/28北庭へ 後は、 5/28に種蒔き:ゴーヤ2種類 5/29に種蒔き:バジルとホーリーバジルを殻つきのまま庭の彼方此方に。(水やり後の土に殻付き種をパラリし、手で押さえ、終わり)明日は午後か…

11月19日 定植とブラック・クミン

20171118 のブラック・クミンここまで育ったら もう大丈夫と思うのです。 春には花を咲かせ、実になりタネになる・ お楽しみ。小松菜が目立ちます。 カラシナも間引きをし 食さないとね。 定植はホウレンソウ、スープセロリ、マロウ。 挿し木をしていたラベ…