tujibee’s めも

無農薬無施肥の植物と健康と食 &疑問、日々のことのメモ

ローズマリーの開花の話、再度

2022.0826 こちらのローズマリーにも蕾がつき始める ローズマリーの開花期は11月〜5月との事 「種類によって夏に咲くものもある」らしい。今年も確かに春まで咲き、 少し間を置き、また咲きだす。 別株にも蕾。昨年辺りからの変化? 全国的なリュウゼツラン…

夏のローズマリーに花が。スベリヒユの花

2022.0804 雨 ローズマリーの一部に かなり前から開花始まる ブルー株とピンク株共に 数十年に一度しか花が咲かないとされる 「リュウゼツラン」の開花、 「竹類」の開花はここ数年の出来事らしい。 北海道では平年より3℃も高くなりました。そんな中での、 …

意外にもこの場所のカンパニュラ・ラプンクロイデスの花が

2022.0730 晴れ 8時を回るや途端、ぶ暑い太陽光が熱い南庭のほうはとうの昔に咲き終えたカンパニュラ・ラプンクロイデス。ところが、こちらの方は まだまだ咲いてくれます。駄温鉢 浅型 7号程のサイズに庭土も浅め、 陽当たり・雨当たりしにくい壁際、 水や…

ツボクサの花

2022.0724 ツボクサの花 どの節にも花や蕾がついていて、そんな季節なのでしょうか?

ルリタマアザミ色付く。ヤブツルアズキ、食用ホウズキ、ローズマリー

2022.0722 ルリタマアザミ 相変わらずなピントで… 3日経過(7/25)さぁ今年こそ種、実ろう ヤブツルアズキ・食用ホウズキ郡、繁りすぎて何か除かねば… 手前にツル無しのヤブツルアズキ、莢が伸びてきた 右奥が植物ホウズキ、沢山の実が成る ローズマリーの一…

オニユリとケムトレイル。夜空に星を

2022.0718 晴れ 夜の暗闇に紛れケムトレイルを散布しているのかな… 空を 地球を 人間を 汚すな!!!!! あれ⁈ 星が見えない原因は 夜のケムトレイル散布なのか!?

ウドの蕾、ナスタチューム播種、ワサビナ等の種

2022.0705ウドの蕾しなだれて 原因は 地下の混雑? 図書館で頂いたナスタチュームの実 干して、茶色になったので、 季節外れかもですが、このカップに一粒蒔く 周りに3粒ホーリーバジルも蒔くカップは底に穴をインパクトドライバーで開けてある。 室内用と…

2022.7月4日、雨降り後の庭一部

2022.0704 雨 たっぷりのお水 うれしいねぇ 皆さん 先日うなだれて切ってしまった赤ミズさん、残念無念レモングラス、どの子もまだ細いなぁ アップルベリー、背丈小さくても実が沢山 イエローヤロー、どうしたもんかなぁ… セダム・パリダム、まだ開花中。も…

網干メロンとネシリバナ

2022.0703 曇り 昨夜の夜空も星見えず 2015年8月30日過去メモみて網干メロン 食べたくなりまして来年は!! ここ2、3日は 真面目に朝夕と水やり そうそう エンレイソウの鉢からネシリバナが この庭で初めての事 植物の不思議 8:30 雨ポツリ 8:55 雨パラパ…

コリアンダーの採種。ヤブツルアズキの開花、ホーリーバジルの蕾取り他

2022.0701 コリアンダーの種 コリアンダーの種 本年度初収穫平年と違い、 熟れた種から採種種として残そうか ヤブツルアズキ、ホーリーバジル、アップルベリー、ニゲラ・サティバ ヤブツルアズキの花 うん わかりづらいPhotoです・株により、頭頂付近に油虫…

パンジーを飾る

2022.0615 曇り ひと冬から今まで咲いてくれたパンジー花は小さくなり 姿が乱れ始めてしばらく経つそろそろ・ 種のついた枝を残し、整えお花を飾る

ネマガリタケの発芽。ビワ、ラベンダーとドクダミの変形花

2022.0603 曇り時々雨 ネマガリタケの発芽現地採取5/22 植え付け(次の写真)5/27発芽確認6/3 今年のビワは今ヒトツかな 未熟果も葉も、よく落ちます 開花寸前のラベンダー 挿し木しつつずっと繋がっています イングリッシュラベンダーの シルバーサンド (2015…

タイム3種類の開花。カンパニュラ・ラプンクロイデスも次期に

2022.0601 今年も3種類のタイムの花がさいてくれました 順に コモンタイムドーンバレータイムキャラウェイタイム そして、昨年は咲かなかったはずと、過去メモをみると2020年も未開花な 「カンパニュラ・ラプンクロイデス」に 花芽 既に懐かしの紫色見えて…

カマキリ孵り。廃棄土に混ざっていた苗の開花はセダム・パリダムかな

2022.0530 小さなカマキリが可愛い ここに2匹いますカマキリ もっと居るかもですが・カマキリの卵は3つは確認。 先週から幼虫を目視できてまして、 昨日などは別場所の鉢にウヨウヨいましたが、この写真は そこから直線で80cm程離れたところクモも沢山なの…

コンフリーの花

2022.0519 曇り 間近に初めてコンフリーの花 欲しかったコンフリー でも 株の大きさ、用途的必要性どうしようか…

薫ねパンジー。エニシダ 満開過ぎたか

2022.0514 これらのパンジーが これほど香るとは これまで知らずパンジーの種類によるのかな? 満開のサポナリア・バッカリアとチャイブエニシダ は満開を過ぎて なお 虫たちが群がるこの後 下段の部分を刈り取る切った部分でホウキ、できるかな?〝魔女の箒…

エンレイソウの花弁、透明に

2022.0514 曇り 昼より晴れ間見える しばし雨続き 草陰のエンレイソウ 透明な花弁にtujibee.hatenablog.jpどちらも美しい

シャクヤク開花

2022.0506 晴れ シャクヤク 5/5 少し慌ただしく開花は5/4だったのか 5/5なのか不明 夕刻に花弁は閉じかげんになるのですね 5/6 風が少しあり雄蕊雌蕊を守る様な花弁 5/3はまだ蕾のころ 5/7は晴れて全開

ナガミヒナゲシに濃茶の斑点。そのシード

2022.0424 ナガミヒナゲシ の花の時期です。 うちの庭や周囲にも毎年生えます。 こちらのナガミヒナゲシ 花弁に濃茶の斑点このようなナガミヒナゲシと 初めて会いました💚

ブルーベリーの木は2種類のもよう。この鉢はてな

2022.0424 か弱い樹勢のブルーベリーは今年も無事に開花されました 2019年にお祭りでいただいたモノで 種類違いかは分からずでしたが、 花の色に違いあり、別種なのかと期待 深い鉢に植え替えしたいなぁ 今年こそ 剪定を!

4月下旬の庭

2022.0424 曇り [:350:left]今年も エニシダ 咲き始める

菜の花それぞれ

2022.0419 葉の花たちの花弁比べ。 ボケボケ故に詳細比較できず。面倒がらずiPhone用レンズをつけれ良いのに。 相変わらず他人事の様。 でもしかし、ある意味これはこれで… スカーレットケール 花弁の先が少しひらひらで プランター植えですが大き目

庭のすみれ3種とパンジー。桜は満開

2022.0406 種を蒔た記憶は無いですが 咲いてくれた すみれ達

お初、庭の菜の花

2022.0320 晴れ 15℃ 庭に2022年最初の菜の花咲きました。株元は大根の様な例の"はてな"です。tujibee.hatenablog.jp株元を掘り確認したいけれど、着く実が楽しみなのでそうもいかず。

小松菜の蕾?

2022.0305晴れ 小松菜?の蕾"菜の花"としていいのでしょうか。 ムクナマメの莢がひとつ落ちてました。 素手では硬くて割れなく、そのままに。要観察。

2021年ムクナマメ開花0910〜採種まで随時更新した

ムクナマメの種まき4/4、発芽4/15〜、定植4/26.3株。翌年の1/23までに全豆摘出となった 2022.0126 快晴 田舎での一株も今日莢から出し終わった様子で、390g程との事幾分食べていたみたいなので、一株から400g程採れたのかな?凄いね、一粒1gとして一粒の種…

冬、 タカサゴユリに花

2021.1222 晴れ 晴れ続きで良いですが、寒い。 灯油が切れ、まとを絞った近くのガソリンスタンドが定休日⁈もう夕刻で、遠出から帰り又行くのは面倒。 寒く過ごしてみようか…今日一日だけ。狂い咲きという言葉の波長がイマイチ好まないのだけど、庭ではエニシ…

エニシダ便り

2021.1201 晴れ 08:00外は雨で濡れている 一つ花から知った、エニシダの花の長持ち開花に気づいてからすでに12日強あ… 一つで寒い故の結果なのかも 今 ふと思えた「わたしをのこす」の意 それは… この時期にあれ程咲いたら奇跡かなそうか、 別に春程咲かなく…

晩秋、エニシダに花咲く

2021.1120 エニシダ に一個のお花が… 別アングルで

しょうが収穫、月桃とレモングラス冬支度、パンジー定植

2021.1116 ショウガを一株収穫。下のは種ショウガだそう。暗くなってしまい、種ショウガ以外は再度土に入れる…  月桃の株分け 鉢植えのままだったので、根がかなり回りとる事大変。新たに鉢上げ2株、地植え1ヶ所に。 レモングラス掘り上げ 根がかなり絡ま…