tujibee’s めも

無農薬無施肥の植物と健康と食 &疑問、日々のことのメモ

「少しのイーストで・」良いね

「小麦粉は体に害する」という情報がある。
麦類の100%がそうだとは思わないけど、自粛をしようかと思っていたのに、やたらと小麦を使ったモノを作ってしまっている。
う〜ん、背後に何かいるのかな⁈

ま、市販品より素性の知れた材料での食を させたいので、
今 しばらくは・

時間はかかっても、少しのイーストで作るパンは優しい味がして美味しいのがわかって、何度か作ってみている。
強力粉(又は準強力粉)250gに使用するイーストは、HBレシピの1/4〜。
イーストは人肌のお湯でとく、水も温度に注意等する。

◎パン・ド・ミ(イースト小匙1/2)

形成時に失敗か2次発酵時の問題なのか、モチッとし膨らまない部分がある。全体的に発酵不足感。が、美味。
過程





◎ココアパン(イースト小匙1/4)

良い発酵だったと思う。甘くないココアパンも美味しい。。

◎フガス(イースト小匙1/4+発酵生地50g)

見た目は良くないけど味は良しよし。

味見での食べ過ぎに 気をつけねば。


◉糖質の取り過ぎに要注意→炭水化物、お砂糖類。
◉内臓を労わる→絶食、少食、朝食抜き。良い水。運動。ストレスの解消。
◉その他→自然塩摂取。重曹マグネシウムクエン酸摂取。