2022.0326
白崎裕子さん著者
"あたらしいおやつ"の
ビターチョコクッキー若干材料に違いあり
作り方は省略
材料 20枚分
仕上がり生地、冷蔵庫での冷やし10分過ぎてしまい、13分。伸ばしやすい硬さかも。
焼き
予熱あり160度10分
取り出し切り込みに刃入れ、バラバラに離し
150度10分
物により中あたりサクサク感無いのもあり、次は150度15分で。
美味しくて食感もよろしく。だかしかし、
半分量を続けて食べるのは、胃に悪いかも、です。
カカオパウダーとココアパウダーの違い
持っていたのがカカオパウダーだったので、ココアとの違いはある?と調べることに。

カカオの実を処理する方法には「冷却圧搾処理」と「加熱圧搾処理」があります。
カカオを処理して作られるバターとパウダーですが、「カカオ」と「ココア」の違いは
やはり冷却圧搾処理か加熱圧搾処理かの違いです。
冷却圧搾処理されたものは「カカオ」、
加熱圧搾処理されたものが「ココア」になります。
冷却圧搾処理の方が扱いが難しいので、
カカオバターやカカオパウダーはココアのそれに比べて値段がかなり高くなります。
ーーーーーー
と言うところで、一つ賢くなりました。