2023.0413 晴れ
野生クレソン
川砂と黒土ブレンド、プランターは水抜き栓あり。2度水を抜き水替えしたプランターに植え付けと、水差し苗株を。
花は種取り様にしたい。
寄植えは朝と夕刻の水やりが欠かせない様子、背の高いムギナデシコ(?)はすぐ項垂れる故。
それにしても茂り過ぎ…
せっかくの寄植えが乱れてきました。
※背の低い順
モモイロタンポポ
秋に種をまいて春に花を楽しむ、秋まき一年草。こちらはフタマタタンポポ属で、タンポポはタンポポ属であり別属。
ストロベリーキャンドル
ヒメキンギョソウ
ヤグルマギク
ムギナデシコ
追記:全開花.4/28(金)、ヤグルマギクが三色に5/1(月)


ムギナデシコの花が小さめなのは、鉢のせいかしらね
それぞれが種をつけてくれると嬉しいょ