2023.0129 曇り 14:00 11.5℃ ストーブなし16:30点火
1/28 無農薬レモン届く
切ってみる 良い香り〜
香りといえば、炒り玄米も。癒される〜💚
これは完成された香りの様で、焼く等の火が入るおやつの材料となると、薄まり残念。
今朝までかかり3種ケーキ作る(何やってん・)
贈り物用のおやつ。先日は日に一種も間あきながらで、日を置いた味見と称し、そのうち日時立ち過ぎ、3種完食。まずいなぁ… そんな事で種類は違う今回だが、材料の気になる砂糖、小麦粉、油脂類を筆頭にメモしてみる。多分書き漏れあるかもでも、とりまアップ。
りんごケーキ 天板20×25cm.ツインバード
180度設定も200度超える事度々、サーモスタットが起動しづらい機種か。仕上がりまでつきっきり。
- 砂糖 100g
- 小麦粉100g
- バター70g サラダ油30g
- 卵2個
- りんご2.5個(中サイズ)
- レモン汁 約小さじ1
- バニラオイル 3滴
- ベーキングパウダー小さじ1
かぼちゃシフォンケーキ 17cm.シャープ
天板使用、170度40分160度8分。いつも筒部分の焼きがあまく、次回は網様のモノを使用してみる
- 砂糖80g(50黄み.30白み)
- 小麦粉70g
- サラダ油?
- 豆乳?
- 卵3個
- かぼちゃ150g
米粉クリーム入りホットケーキ(南部鉄器"ママの手作りパン屋さん"使用.石油ストーブ)
焼成のみで2:50〜5:10 (何とー!?) 。
結果膨らんだ後すっかり萎んだ様子。
綺麗なお肌のケーキではある。 いつものストーブ火力だからと思うので、火力を上げれば良いのですが、それでは本末転倒。その他、最初の上下を返し焼きでは底に生地がついていなかった等のメモはカット…
次はガス火で焼こう。
- ホットケーキmix 200g(手作り、砂糖40g.ベーキングパウダー小さじ2.塩3つまみ.小麦粉155g程で合計200g)
- 豆乳134g
- ヨーグルト134g
- 卵 1.3個
- 米粉カスタードクリーム、1cm径2周分強(これは市販品程の甘さあり)