tujibee’s めも

無農薬無施肥の植物と健康と食 &疑問、日々のことのメモ

ムクナマメ

もう放任する

2023.0929 曇りも薄日 涼しくなって、 つるくびかぼちゃ雌花は開花せずポロリ取れる。今ついている姫一芽も成長せず…しかしツルだけは伸び、ムクナマメとも絡まりホント奔放だねぇ・ もう自由にしとくれ〜 ツル先も脇芽 もう切らないよ・ ムクナマメ ムクナ…

つるくびかぼちゃの雌花、折れていた。ムクナマメ2023初開花

2023.0923 曇☂️午後より雨 ●つるくびかぼちゃの雌花一つ折れ、新たな雌花一つ 折れていた雌花。 雨が続いているせい?折った風にも見える… 大きな方の雌花、育ってはいる風で色づいてもきたが色味今ひとつ、元気なく見える。 こちらも雨・かなぁ?栄養の行き…

植物のツル先

2023.0922 厚い曇り 9:30 27.5℃ 間もなく雨 植物のツル先、生命 惚れ惚れ

ムクナマメの空中ツル先

2023.0831 ムクナマメのツル 1〜2日で伸びた、絡まり合い空中を漂い行き場を作る ツル先ムクナマメ、他2株は地植え有りも、こちらの方が苗としてはマシな方。 今年はまだ花芽が見つからず。 植え付けが非常に遅かった為と更にこちらは発泡スチロール植えで…

2023.8月中旬のビワ の木とムクナマメ。その他の子

2023.0818 昨年強選定したビワの木とムクナマメ ビワ :これでも各天辺枝3本〜を一本にかなり切っている… 凄いなぁビワ の生命力。 ムクナマメ:今年の種を実らせて〜と、ツル先はバシバシ切る。申し訳無し… 2022年6月こちら側は手付かず。このままでは細い…

種まきと発芽。植え替え

2023.0705 曇り夜から雨昨夜は⚡️無し、残念。本日は夜の8時過ぎから雨が降りだし👍 本日もホーリーバジルをばら撒き(蒔く感じではないので)。 鉢替えや移植もして、散水しなかったので雨が嬉しい。

ムクナマメポット上げ、ゴーヤ発芽

2023.0502 快晴●ムクナマメ 葉の展開した方は立派な根が伸びていた。 手前の根は開けた時点で見えない。 ともあれ安堵。 南庭の9cmポットの。方は不調 ●ゴーヤ3芽目も、間近。●つるくびかぼちゃの間引きを、幾つか。●坊ちゃんかぼちゃの葉も、立派。 ※蒔き…

ムクナマメの蒔きどこが小さすぎた

2023.0430 軽めな雨 浅鉢の花達筆頭に嬉しそう ムクナマメ、どうにも窮屈そうにしている一株 育苗箱は30マス入り蓋つきのセット箱 使ってみたかったのだけども、おバカよねムクナマメには小さすぎる。 きっと根を伸ばせずで葉もだせないんだ…明日は13cm位の…

ムクナマメ、ゴーヤ、坊ちゃんかぼちゃ、つるくびかぼちゃ種蒔き、発芽状況

2023.0429 晴れ蒔き4/12 (1.5日浸水)その他種浸水 各9cmポット4(南庭)、30マストレー4(北庭) 黒ムクナマメ4粒(R3産) 白ムクナマメ4粒(R4産) ゴーヤ3粒(食用購入ゴーヤから) 坊ちゃんかぼちゃ4粒 (食用購入かぼちゃから) つるくびかぼちゃ、沢山(食用購入か…

ムクナマメの乾燥、未熟果は凹むんですね

2023.0121 晴れ ストーブ無し15:15 13.5℃ 案外暖かい?いや寒いよ 髪を切りたく、いや〜その前に染めないと行けないなぁなど思いつつ伸びた為にそれも面倒。前はYouTube見てセルフカット。ここ2日ほど又セルフカットYouTubeで研究、本日結構する!も、上手く…

ムクナマメ、本日付の全量。一息つけた

2023.0111 晴れ 一昨日まで、二つの用事を済ませ、一息・ 昨日は買い物探し物に彼方此方、夕刻の休息には久々ミスドへ、結果2個も食べこれは失敗も、ミスドのコーヒーは美味しかった。普段は深煎りコーヒーも、ミスドのは浅煎りでも、味があるなぁなんて久々…

ムクナマメの種

2823.0108 晴れ 昨日に続き、莢から弾けた種あり 左はその弾けたの、小さめだけど乾燥し丸く硬く、種といえるはず。右は莢を開けて取り出したモノ、硬いけど乾燥しきれていなく長っぽい形。 純粋な黒ムクナマメもとれるといいのだけど・

ムクナマメ煮る

2022.1225 ムクナマメ、今夜から夜間は室内入り。 虫食いふう・ぷよぷよな莢を幾つか開けてみたので、 柔らかそうなお豆のみ、茹でてみた。 約50g

ムクナマメの霜被害

2022.1224 晴れ 高知県の一部で大雪 A.土嚢袋に入れそれを発泡スチロールに入れていた北庭分のムクナマメ 問題ありそう莢から。ここに湿って黒い豆は入っていない今朝見ると、随分冷たく全体的に真っ黒で幾つかにはカビが。これが霜被害というヤツかも。 幾…

今年一番の寒い朝

2022.1219 今朝は今年一番の寒さだったとムクナマメの天日干し中、広げな中に、20mm程の虫が伸びていました。 ムクナマメは氷気味、冷たい、大丈夫かな…。今夜も外置き。 カラカラする2房のみ、日中は日干し、夕刻から室内ストーブ上空。日陰の氷は溶けず持…

ムクナマメ干す。植物の防寒

2022.1216 晴れ 09:30 11.5℃ 北庭分のムクナマメ 北庭のは南庭の1/3分程それにしても今年は虫食い多し ひとつ二つ開けてみた…丸丸しとり15〜20mm、お食事中悪かったけど、ポイッ 南庭分のムクナマメ(12/18追記) 外置き。昨夜は雨予報。 雨除けに有り物の新品…

今朝はバケツに氷!ムクナマメ全撤収

2022.1215 9:00 12℃ 外の水に氷氷! ムクナマメ、収穫するしかないなぁという事で届かない所一ヶ所(北庭、莢小さい)、取り忘れの地際近く1莢(南庭、保温された場所)以外全撤収。 こちら、全量の2/5程。 カラカラする房が北庭に一つあり、結構嬉しく、それ…

サツマイモの紅葉 他12月9日のムクナマメ、ツボクサ、ネマガリダケ

2022.1209 晴れ 9:30 14℃ サツマイモの紅葉 きれい

昨年度のムクナマメを炒る

2022.1205 雨 寒いですねストーブ午後からつけたので、残りのムクナマメ190gを炒る 3時間炒り少しは皮が割れるが生焼けの様子。ストーブ上か火力が足りない。 ので、 カズ中火の強で炒る事10分強、ようやく中まで焼けました。 少し焼き過ぎ感。 今年のムク…

ツボクサとムクナマメの12月。その他庭作業

2022.1202 晴れ 09:00 14.5℃ うゎぁ師走だぁ・いつの間にか ●ツボクサ 外置き二週間? 室内置き時から発芽はあって…その時はまだ双葉こちら、ツボクサかしら? まだ不明も、他に何が生えると? でも本葉の縁にギザギザなく… 室内育ち、元気なし 奥に置いてし…

ムクナマメと菊芋

2022.1019 薄曇り 今日は午前午後、庭仕事あちこちの枯れ枝葉を取り、陽が届く様に剪定。 サツマイモに土寄せと剪定枝葉等で覆う。少しは保温されるかな? ムクナマメ 南庭の膨らんでいる方の莢 まだまだ黒々と毛深いぞ〜 頑張れ陽が少なく届かず、気温は昨…

ムクナマメ10/10

2022.1010 曇夕刻から雨 南庭のムクナマメ 株は昨年の2倍弱も、収穫はどうかなぁ ヨレヨレ回復未満で、新芽の剪定は天辺あたりまではできず、天へと茂る一方 房へと陽が届かずな所が沢山…ごめん

ムクナマメ、南庭、西陽あたる方面の花穂の目立ち

2022.0929 薄曇り 伸縮4mまでの剪定バサミが重い… 北庭(右側) 密接と蒸れがある様で 茎から実が落ち芯だけ残っていたりする、北庭のムクナマメ左側は茂り重なり蒸れあり、花房少ない む〜・ 南庭 どこも剪定が足りずでもようやく 花穂が沢山目に見えてきた午…

ムクナマメの花房と実。茂り過ぎの葉茎

2022.0915 よれよれとムクナマメの剪定をする。 北庭右の方、花房数が一番 これのみ9/10撮影萎びた花を落とす 4日見ないうちに実も育っていた。 収集つかずとなった北庭左のムクナマメと付近全体 南庭の花もだいぶ増え 撮りそびれるも、花房数はかなりこちら…

ムクナマメ茂り様 9/5

2022.0905 ムクナマメの葉茎が茂りすぎ、昨日だいぶ切るが、ツルは思わぬ所で折り返し絡まり伸びていたる。ツル先の収集つかず… とりあえず風通しと花穂に陽が当たる様も、先を摘むはほぼ日課。南庭、各2株づつ 北庭 6株、うち一つは鉢植え。花芽は北庭に比…

ムクナマメ開花

2022.0903 開花、ムクナマメ。

ムクナマメ、菊芋、ホーリーバジル、ネマガリダケ、はてな、シャクやの実に酵母?

2022.0902 曇りお天気がのらない日が続く。 も、朝から虫の音が愉しい。 網戸越しからムクナマメは2日も放置すると、ツルは20〜30cm伸びている様に見える

ムクナマメの蕾、ようやく

2022.0830北庭 ムクナマメの蕾 南庭もようやく

ムクナマメ8/19

2022.0819 晴れ 久々の快晴 ムクナマメ この茂り方!ここの天辺付近の葉は切れそうにないなぁ…そろそろ花芽ありそうだし。 花芽はまだ2〜3cmも、チラホラ見えてきました。 昨年の初確認は8/21にもう少し大きめを初確認していた様子。 ツル・葉を切りながらも…

ムクナマメ2022年記録

2022.0802 晴れ ムクナマメのツルが花桃に絡まり 切っていましたが 既に天辺に到達部分発見日々観ているはずも 見過ごし多々