健康
2023.0125 玄米、発芽玄米、黒米、赤米の100g中の成分等 はぁ 見にくい…まぁ我慢! 緑米は載ってなし、 食品成分データベース
2023.0125 晴れ 朝は10.5℃ 昨日の夕刻から夜の風は凄かった。玄関前未確認・午後1:30ワクチン接種後の体調不良対策で「ビタミンD」の話をTwitterで某Dr.語り、検索してみる● vitanote.jp と www.mcsg.co.jpより一部ビタミンDは骨の形成のほか、免疫アップに…
新しい順に追記 ●2023.0128 「もち米玄米」で血糖値が低下 コントロールが改善 聖マリアンナ医科大学代謝・内分泌内科は、16人の2型糖尿病患者を対象に、「もち米玄米」を8週間摂取してもらう研究を行った。 「もち米玄米」を摂取することで、24時間平均血糖…
2022.1214 晴れ相変わらず、炒り玄米を食べ過ぎてまして、それでも胃腸調子は上々。 お試しする⁈と、彼方此方へ送りたいと思いつつ、 だがしかし、相変わらずの実行未満… ともかく、 玄米の栄養等の確認メモ!とりま3サイトのチョイス。出所によるデーター数…
2022.1012 行政は医療、食、農等をどこへ向かわせようとしているのか 不信感多すぎるけど、かしこいと思える人が気づかない様な所に違和感残る いつからなの?どうかしちまったの?なんて思うけど… ↓3年も前の記事、知らなかった! 狙った遺伝子を切断する「…
続き↓この善玉菌である枯草菌は、腸管を健康に保つ働きがある。大豆を発酵させると、血圧を下げ、骨粗しょう症を治療し、血栓を溶かし、心血管疾患、脳卒中、心臓発作を抑えることができる薬用物質が生成されます。(naturalnews.com Nattokinase DISSOLVES b…
2022.0917 晴れ体調回復の兆しも、まだ色々不調~ 。 庭に出るも軽い目眩と怠さで早々に切り上げ、横になる。 2018年8月撮影夕刻、ハーブはやさしい家庭薬の本に手が伸びた。 意外だった胃の不調に良いとの、ペパーミントティー。飲んでみようと、また、庭へ…
2022.0915 霧雨よりは大粒の雨この、常に灯る灯りが気になる。 インターネットの為に3個ものコンセントが必要。 ルータ(?)の点滅の多さも目障り。 有線にしてはいるが、基本Wi-Fiなので飛び交っているであろう電波(?)は切れるのだろうか?外のガスと電気…
2022.0914 晴れその通り!!
2022.0905 とある事情て玄米クリームを作った。1.玄米を洗い、布で拭き、土鍋で弱火、炒る事きつね色までは40分ほどだった。 2.その炒り玄米一合に、水7合で火にかけ、沸騰後極とろ火で1時間くらい。 3.これを布袋へ入れ、シャモジでしごいて、トロリとした…
Dr.Droneさんのツイートがドンピシャ・1 mobile.twitter.com メモに随時追記↓(メモた日付は入れなかったりも。深い意味無し) ●8/26 そろそろDr.Drone-2作成予定 米国は建国以来、200年以上に渡って継続的に戦争してきました。 巧妙に世界を分割して、統…
2022.0722 合成ビタミンC・アスコルビン酸、化学的な組成はビタミンCなのですが、天然のビタミンCとは別物と言っていいくらい、効果・効能に差があり、場合によっては健康に害になることもあるの?知らなかった~ baby-skin-rash.com より
2022.0809 7:00 晴れDr.Drone @KojiKoj94192232 より小麦のグルテンは、ゾヌリンとエクソルフィンという二つの毒を生み出します。 前者は腸に、後者は中枢神経系に作用します。 よって、自閉症、ADHDがあり、頻繁に腹痛があれば、真っ先にパンをやめてみるこ…
2022.0808 グリホサート、遺伝子組み換え原料等規制と規定値が緩すぎる日本 Twitterから抜粋 輸入小麦中にグリ○サートが認められるのは、小麦を刈り取る前に撒布するプレハーベストによるものが主な原因です。最近、子供のおやつ中のグリ○サートが調べられま…
2022.7/27〜28 自然農的ゴボウが欲しい。 盲腸炎・胃腸の疲れに 東條百合子さん著の「自然療法」P58〜より 生ごぼうを皮付きのまますりおろして、そのしぼり汁を盃一杯ずつ30分又は一時間おき位に飲む。それで腸の痛みも炎症も消えて、盲腸炎も手術せずに治…
2022.0711 9:30 28℃ 薄曇り バスク風チーズケーキ 15cm丸型 米粉のおやつ練習中先日に続き 「ふとらない米粉のお菓子」より 材料にアレンジあり バスクケーキならず。焼け色薄くその他諸々、失敗作
2022.0702 昨夜の夜空も星無し素敵な話〜💚 「葉っぱ療法」2つのブログをメモしとこう で、 今から実行内容も書いときたいけど、後で blog.goo.ne.jp mintsiesta.com
2022.0612 ● THE PLANは、2020年から2030年までの10年間、パンデミックが続くというWHO(世界保健機関)の公式な計画。これはWHOのウイルス学者、マリオン・クープマンスによって明らかにされています。また、最初のパンデミックが起こる直前に計画され、大…
2022.0612 松果体 気には留めても突っ込んでこなかった松果体の事。Twitterで興味深く話されていて、成る程とメモ
2022.0604 田舎で食べたラーメンの麺が結構美味しく つい購入してしまいました 3種類も…いつだっけ 小麦粉卒業としたのは… "ひかたま"さん、速攻ドンピシャにくるなぁ
2022.0602 晴れ 9:20 22.5℃発熱する事の大事さ
2022.0508 曇り ドクダミハニーを作りたく、その為の低速ジューサーと蜂蜜も昨年に購入済み。庭に庭周りに 茂るドクダミ蕾も見えてきましてからには開花前のドクダミを使用するために準備をするべし するべし
2022.0404 雨 寒いです 移植した植物、覆いを取った鉢の子達、寒いよね… ここ2〜3日は昼からストーブ点火。すまぬ… りんごデトックス(3日間) この冷えは気温ばかりでなく、また始めたりんごデトックスのせいでもある? グラニースミスは3日目にして残り4個…
2022.0303 アース棒接地 電気系はびびります。でも電化製品のアース配線ではないという思いが楽にされてくれました。 未体験初分野なので単語も表現もきっと変でしょう… ともかくの、 アース棒接地メモ 使用物 アース棒30cm(カインズホームが安い) アース線1…
2022.0227 晴れ 静電気バリバリ人間なので、かねてからアーシングをしたかった。 大概の不調や病気の元は体内静電気による弊害と言われるのは、堀泰典医学博士。 ひと昔前から耳には入っていたのに… アーシング アーシングとは、靴やソックスを脱いで、裸足…
2022.0225 誰の提案? 食品表示が判断に乏しいものへと、知らないうちに変わっていく。 ↓コワイ事です。 消費者庁 食品表示企画課 03-3507-9221
2022.0224 晴れ 今日こそは 用事を徒歩でと、 ノルディックポールを手に歩き始めるノルディックウォーキングはポールの使い方で "しっかりと装着することで運動効果を高め、より快適に歩くことができます" との事 https://www.caravan-web.com/nw/about/以前…
2022.0219 夜から雨注文していたシュンガイトが届く。 お試しと予算の兼ね合いの購入は、 ⚪︎さざれビーズ(大粒)40cm ⚪︎さざれ(浄化用チップ)200gとりま、小瓶に移し替えてコンセント周り、冷蔵庫上に置いてみた。 あと、Phoneと共に手に持ったりしてみる…そ…
2022.0212 晴れ 11:35 11.5℃ケイシーのりんごデトックスの初回は昨年。3日目の昼に提供されたスープを飲んでしまい、失敗でした。 今回は、大丈夫。 予定ほ、 ◉りんご と水はなるべく多く飲食。他は食べない ◉コーヒーは2杯位。砂糖、ミルクは入れない ◉…
2022.0213 曇り 10時10.5℃ 後雪だそうで、朝からやけに冷えます。昨日から始めたりんごデトックス。 ケイシーのりんごダイエット等の説明と実践メモが混じりメモ読みしにくいので、こちらとに分けることに。 「リンゴダイエット」と書かれているのですが、「…