tujibee’s めも

無農薬無施肥の植物と健康と食 &疑問、日々のことのメモ

移植/定植

ツボクサ 2023年夏

2023.0919 ツボクサ、鉢植えも庭の二ヶ所も元気 ここで冬を越し、 ホーリーバジルが育つに連れその影で茂り、ランナーがブロックから何本もが随分伸びていた。ランナーの一部は発根していたのでポット植えに切り取り。 他は小さめなプランターに誘導中。根付…

白玉星草2株移植。ラベンダー挿木

2023.0725 24 晴れ 写真は明日に 白玉星草2株移植 現在「白玉星草」は購入時のままあり、器の深さは3〜4cm。背丈は7〜8cmで花を咲かせている。 今より深めの鉢ならもっと伸びるかもと、植替えしてみる事にした。酸性土と鉄分ご所望の水生植物ゆえ(メモった…

ツルムラサキはやはり地植えに

2023.0717 晴れ 海の日?休日10:20、室内はまだ30℃、 外作業後の室内は涼しく風も入り、今のところ快適。 しかし汗は滴り落ちる…はぁ 夏だねぇ JA購入苗のツルムラサキ(50円)、背丈50cmに 生産者様は、例の寄せ植えと同じお方。摘芯30cmで、摘芯部分は挿し木…

ローズマリーと黒コショウの米粉パン。他、種まき土等

2023.0404 晴れローズマリーと黒コショウの米粉パン 膨らまず もっちりネットリおまけに間違えて黒コショウを2倍量に いや、少しおかしいとは思っていた

例の寄せ植え鉢。他の移植。タンポポの根の全景

20230329 晴れ JA、 売れずにある 寄植え鉢…

ブルーベリー、その他の植え替え

2023.0312庭作業 ブルーベリー2鉢、ラビット系(A.B)の鉢替え 3年目にして初めての植え替え。通して、剪定無し。 根は周囲・底面を少し切り詰めた。用土:赤玉土1;腐葉土1:ピートモス1 鉢サイズ◯、コニック型からラウンド型へ Aはミツバ2株の根が太り…

種播き、移植等の覚書 随時更新

2023.0217そういえばもう2月も下旬近く。 春野菜等の種播きの時期なのだろうか?2月の種播きはしたことがなく、保温等はどうしているのだろう?昨年秋に蒔くはずの種は諸事情で出来なくとても残念。春の花達に会いたかった…

ツボクサを地植え。サツマイモ一袋収穫

2022.1214 晴れ 無施肥栽培 ツボクサ プランターのツボクサを地植えに。 かなりの数の発芽は、やはりツボクサでして、その植え替えに時間がかかる。 ( 撮影12/6 )肝心の株の方は、プランターから抜く際なな土が崩れてしまい、ランナーも絡まっていて収集つか…

ツボクサ、庭に移植

2022.1029 ツボクサを庭に移植 ランナーが良く伸びるので、3つのポットに繋ぎで定着させていたものを、南庭の東面に移植。 側にムクナマメの根本あり、慌てて少しだけ離す。ダンゴムシがつかさず近寄っていた〜。追い払ったけども、室内育ちの箱入り娘大丈…

サボテンの植え付け

2022.1024 雨と曇り 寒いです子株を切り離してから40日も経過していた。 tujibee.hatenablog.jp 鉢と植え土の準備をしていなかった為である。2日前に準備が終わり、 本日植え付けしようと見てみると、 発根は小さな子株に多い。 大ききめの子株の発根はもし…

サツマイモ…

2022.0826 曇り 黒土まで買って今からサツマイモ苗植え付け… 黒土、赤玉小、腐葉土のブレンド。 他にも2袋。1週間前に。 ビニール空気穴あけ、土囊袋二枚重ね等々。 サイズは14リットル、 16 リットル、 25 リットル。 朝夕 涼しいですね いや なんか こう …

サツマイモの苗づる完成8/9 〜 (^-^;

2022.8/9 より新しい順に追記 ●始まりは↓ tujibee.hatenablog.jp 7/3には↓ 発根あり、土の方がよろうと鉢に埋めて育苗していた。 7/3

室内育ての水耕栽培里芋と芽が出た生姜の移植

2022.0727 あら、今月の写真アップ容量越えの表示ありましたが、メールで送った写真は届いてまして(?)、使えますね。水耕栽培の里芋 tujibee.hatenablog.jp水だけの水耕栽培 最初に出た葉は1週間前程に折れ気味で支えていましてが変色し出し 根もキツそう…

自然薯 植え付けました。他

2022.0719 雨昨日続きの自然薯の件 tujibee.hatenablog.jp 雨の中、頭上の棚網に傘とビニール掛けし、自然薯の植え付け作業。

購入ゴツコーラ植え替え

2022.0717 購入鉢からゴツコーラを植え替え、 その後ランナー先ように一鉢増やし、2日目(7/19)。葉も一様に上に窓辺にと向き、少し落ち着いた様子。 4日後↓茎2本を白鉢に移動。発根もみえたのでこの写真のみ追記(4~5本刈取) (茎の押さえは、不要マスクの…

実生各種りんご鉢植え移植。バジルポット入り。種取り袋詰め

2022.0627 晴れのち雨パラリ 種取り 土嚢袋詰めで乾燥させていたカブ、カラシナ数種類、小松菜を箕で選り分け袋詰め。 カラシナ以外は虫が入っていた。スカーレットケールは本日刈り取り土嚢袋で乾燥。 食べるくらいに育たなかったスカーレットケールも、花…

斑入りギボウシに花芽

2022.0623 曇り 斑入りギボウシ4本の花芽 と、 草陰の大鉢に置いていたムクナマメ、伸びたツルにて発見。 を鉢に植え付ける。 これにて全ムクナマメ定植終了。

種ショウガと食用里芋

昨日コメリにてショウガの種購入 半額だった 「タイ産の大ショウガ」日焼け防止用に芽の出た食用里芋を植え付けたい 場所確保にミョウガの蔓延る所を整理 立派な葉のミョウガを沢山抜く それでも足りなさそうな面積如何いたそう

挿木、植え替え、植え付け。山菜採り。

2022.0527 実行は5/26(木) 育て方は未確認で採取。さて・ 挿木 柿の木 タラの芽 タニウツギ ツバキ 山椒(雄雌不明) 月桂樹の新芽部分 野薔薇 ポット移し替え(頂きモノ) シナモンバジル ミニトマト パセリ プランター植えつけ ネマガリダケ(チシマザサ)…

定植

2022.0515 晴れ 夕刻小雨 訳あり、超幼い苗の定植。 と言いますか、トレー蒔きのうちに大きく育てられない。何故?全て自家採種より、 ホーリーバジル、ジェノベーゼバジル、アップルベリー(食用ホウズキ)、ヤブツルアズキ、ニゲラ・サティバ 。

植えつけ、定植、移植

2022.0417 曇り 菊芋(芽立ち始め) 昨年晩秋に田舎から送られてきた菊芋を濡れキッチンペーパーで包つみポリ袋に入れていた子。 大きなプランターに植える。ほったらかしのままでカビさせた事もあり、注意。 レモングラス(ひと冬水に浸かった) どれも発根…

しょうが収穫、月桃とレモングラス冬支度、パンジー定植

2021.1116 ショウガを一株収穫。下のは種ショウガだそう。暗くなってしまい、種ショウガ以外は再度土に入れる…  月桃の株分け 鉢植えのままだったので、根がかなり回りとる事大変。新たに鉢上げ2株、地植え1ヶ所に。 レモングラス掘り上げ 根がかなり絡ま…

虫刺され。長芋or自然薯の植え付け他定植

2021.1115 08:00 16℃ ビワの木の側、ブロック側の大きなプランター跡地の土を整えている際、気付いたら顔半面が重だるく、虫に刺されてしまったようだ。この張り方は、ブヨですなー T-T 引けるまでは5〜6日 。 この時期に…

2〜3年ぶりにレモンバームを掘り上げる

2021.1020 晴れ レモンバームの貰い手あり、幅50cm程を掘り上げる。 古い根の太い所は7〜8mm程もあり絡み合ったりしているが、解く為に切ると綺麗な断裁面。掘り上げたここのレモンバームは、この一ヶ月ほどでやけに虫食い被害あり、かなり刈り取っていた。…

レモングラスと生姜苗の定植。ビワ少し剪定

2021.0629 曇時々小雨 レモングラス、ようやく地植えに。 さぁ 大きくなぁれ この一株が大株になるのさ ふふふ・ 生姜は2種類 レモングラスの日影になる様な位置に定植。 どれくらい採れるかな・ ビワの剪定 目安の1/3程の剪定ノコギリが錆びてなかなか切…

剪定バサミ購入とかetc

2021.0627 曇り 6/26 購入 剪定バサミと砥石 生姜の苗が安売り、2株。室内コンポスト:生廃棄物をシンクに貯めてしまい結局は燃えるゴミ出しに突っ込んでしまう事度々。 イカン!と思いつつ頭の隅に在るのは、室内コンポスト、 2軒で見てみる。 コメリのモ…

挿し木の月桂樹を移植

2021.0527 雨 09:00 22℃ 乾かしていた剪定エニシダが小盛りとなり、雨の前に回収されひと安心。 田舎よりの挿し木たちあれから2週間。ボツだったモノもあるが、辛うじて少し残る薔薇系。どの様な花なのかわからないのが楽しみなのだけど・ 針葉樹系が2こ。…

庭に定植の山菜から新芽、リンゴの移植

2021.0526 晴れと薄曇り 19:20 24℃ 山菜の新芽が出ました。 上より、ウド、アイコ、赤ミズ 。ダンゴムシかなぁ… アイコが食べられている。シドケも新芽が出ていたが、撮りそびれる・ ネマガリタケ 此方だけは、はびこり防止のため鉢植えに。 ご覧のとうりダ…

山菜などの定植メモ

これもメモしておこうかな。 山菜を庭植えしたらどうなるかなぁと 根っこ付きを植えてみます。2021.5/14.薄曇りな晴れ 12:00 23℃ 田舎の近くの山で取れた山菜を5/13に定植 影となりいい具合な遮光 山菜は概ね湿り気が好きな様なので、赤ミズは、ショウブの水…

菖蒲の株分け

2021.4/2 薄曇りから晴れ 挿し木風に根出しをし、庭植えして3年目の菖蒲。まだ花に会えていない。 地味だという菖蒲の花、会いたい 地下茎は50cm程伸びて増えている事だし、株分けをしてみた。スコップを使い切断と堀分けする。土は案外柔らかく、軽く手で…