tujibee’s めも

無農薬無施肥の植物と健康と食 &疑問、日々のことのメモ

タイム

タイム酒2種類。ミニトマトとバジル定植その他

2022.0610 雨時に止む タイム酒は初めてかも大瓶は1000cc程 ホワイトリカーの計量無しで、 タイムの40gにホワイトリカーがなみなみ入りタイム量はかなり多いかもなので、 飲み物には多めに薄めつつ体調見極めしよう中瓶は300cc弱程 ドーンバレータイムなので…

タイ産大ショウガ植え付け準備。キャラウェイ タイム移植

2022.0604 薄曇り タイ産大ショウガの植え付けの為、50g〜100g位に切り分け、切り口を乾かし中。両庭にを耕す。 ドクダミの根が半端なく多い。 ミョウガ、セリ、ミツバ、ホウズキも至る所から出没。 セリはコンパニオンプランツなのか?虫食いが多く、ミツバ…

タイム3種類の開花。カンパニュラ・ラプンクロイデスも次期に

2022.0601 今年も3種類のタイムの花がさいてくれました 順に コモンタイムドーンバレータイムキャラウェイタイム そして、昨年は咲かなかったはずと、過去メモをみると2020年も未開花な 「カンパニュラ・ラプンクロイデス」に 花芽 既に懐かしの紫色見えて…

ドライハーブに

2021.0904 ハーブを雨の一昨日刈り取り、昨夜に洗う。 左奥から時計回りにペパーミント、コモンタイムとドームバレータイム、スペアミント、レモンバーム、シルバータイム、紫蘇と大葉 合間にオレガノ 少し前に選定したはずのセージの育成も、驚異的 ドライ4…

2020.10/17 の庭

コノテガシワ ツルムラサキカラーピーマンとアップルベリーワイルドストロベリー夜顔の鞘ホーリーバジル。もはやオウやトゥルシーかどちらか不明となる… あぁタイム、ニラ等

1週間程で黄色が乗ってきたドーンバレータイム

2020.10/3 2020.9/26

ローズマリー 咲き始め、ドーンバレータイムも色良くなり、しかしラベンダーは

2020.9/26 雨 22℃ ローズマリー 、秋の開花始まる ドーンバレータイムも色良くなりなり わさわさと元気 しかし 選定しないできたシルバータイムは根本付近が湿気でか黒く、その辺りに葉は出ているので寒くなる前に切るべきかなぁ。失敗したくない・

シルバータイムの先祖返り

2020.7/11 シルバータイムに先祖返りが出てます。御先祖様だけに茎が太く強健そうに見えるのは 気のせい?強いなら、花は付きやすいかしら。通常は、この先祖返りを茎元から切り取るとあるけど、このまま 様子を見ようか。

今年こそ シルバータイムに花を

2020.7/8 シルバータイムが元気。さぁ 咲くのだよ

5/30の挿木 。その後

2020.7/8 そろそろ…ではなく、とっくに植え替え時期・どちら様も 愉快に 育つ頼もしい植物 挿木した日のメモ tujibee.hatenablog.jp

再び花芽 ラベンダー

2020.6/15 19:00 27℃ 曇り 5月中旬に蕾を一度刈り取った後、また蕾。それなりに沢山。ありがとう。

シルバータイムの花

2020.6/13 雨 時折強雨 雨の中某ホームセンターは ハーブコーナー。 そこでの、シルバータイム。に、花を見つけ 小躍り・可憐なお花ですねぇ。今年こそ、うちの子にも・

タイム種類の開花順番

タイムの咲き具合に順番を見て取れるように思い、メモ。植え場所等(環境)の異なり、土の質や水はけ等の違いがあるかもしれませんが、 我が家ではキャラウェイタイムの開花が一番で、次はドーンバレータイム、コモンタイムでした。 1.キャラウェイタイム 北…

タイム3種類の花

2020.5/24 晴れ 14:44 23℃ タイム3種類の花が咲いた メモ。倍率が違うため あまり比較にはならないけれども。ドーンバレータイムコモンタイムキャラウェイタイムそして、今年もシルバータイムは花を見せてくれません。 それから、レモンタイムも購入してい…

キャラウェイタイムの蕾から開花

匍匐性のキャラウェイタイム。 追記 5/15 葉の割に花は大きい。うちのキャラウェイタイムにおいては、地面を這うように成長し、高さは5cm程。 つやのある濃緑色で皮針形の葉は長さ4~5mm程度。強いキャラウェイの香りを持つとのことだが それほどでも無い様…

ハーブ ドライタイムで染めてみた

刈り取っていたタイムの活用。 好んではいている色あせたパンツ等の染事に ようやく着手(20191201 )。染色剤: 7リットル程の大鍋に目一杯入れたドライタイムを煮出すこと15分強で一番液を取り、汁をあけて二番液を同様に作り、一番液に加えた。 ( タイムの濃…

タイム 効果効能

タイムのハーブ染をしたので、 作用と適応症状のメモ。 「ハーブはやさしい家庭薬」より バラエティー豊富なタイムの中で強い効果の期待できるのがコモン・タイムと呼ばれるタイム・ウルガリス(学名)。 作用 殺菌性の去痰、殺菌、収斂、抗けいれん、抗菌、利…

ドーンバレータイムの班に白色混じる

20190927 ドーンバレータイムの黄色い班に白色混じっていました。 この白の班は寂しげで、全体の配色も好みではないよ。シルバータイムの白班が綺麗に見えるのは、うちの場合ですが、葉が小さくかつ白の範囲が多く綺麗に見えるせいと思える。美に関しまして…

キャラウェイタイムのお茶

20190901 伸びすぎたキャラウェイタイムを刈り、サラッと洗い乾いた内から、3本取り出しお茶でお味見。 お湯で抽出5分。 そう言われればキャラウェイの味?でもタイムと言ったところか。飲みやすい。比較にキャラウェイシードを少し食べてみる。あ、なるほ…

ドーンバレータイム予定通り?黄色の斑が消える夏。他のタイム等

これも前に撮った写真になってしまいましたが、記録を残そう。半月ほど前に適度に切り詰めたので、勢いも程々によいように見えます。で、ドーンバレータイムの黄色の班が消えてます、やはり。切る前にはありました。 こうなる事を昨年に知ったので、気持ちが…

タイム花盛り。昆虫も沢山

20190712 コモンタイムに色んな虫が来ていました。ブンブン騒がしいです。 蜂の何種類か、ダンゴムシ、アリ、ナメクジ・ ナメクジのアップは耐えられません。でも触覚を伸ばしているとキモさ多少は薄らぎますね。コモンタイムは春も遅くに刈り詰めたので開花…

遅くに刈込み過ぎたタイムの花

20190617 端から徐々に 満開へと。 良かった良かった。写真奥の方のタイム付近は、エニシダの根が伸びているところだと思う。その影響なのか単に日差しが強すぎる場所なのか、お花が少ないですねぇ。追記:20190904 開花時期前から開花にかけて刈り込むべきで…

ドーンバレータイムとコモンタイムの花

20190601 香りもそうですが、タイムの種類それぞれの花の違いも 楽しいです。 遅くに、かなり刈り詰めした コモンタイムも開花し始めてくれました。

ラベンダーとタイムの花 &シルバータイムについて

ラベンダー。挿し木後の一年生程のまだ小さい株。 タイムの花ももぼちぼち本格的に。キャラウェイタイムとドーンバレータイム。ただし、コモンタイムが咲かない。刈りつめた時期が遅かったのかな?言わずもがなシルバータイムの花はまだなのですが、検索して…

ドーンバレータイムに蕾

20190522 ドーンバレータイムの花、こんなに濃かったかな? 蕾のうちだけ? シルバータイム この子の花にも会いたい。いつ 咲くのかな〜

ハーブ、5月6月の開花

5/17 ローズゼラニウム、待望の開花。室内越冬株。 キャラウェイタイム 今年も開花してくれありがとう 5/19 マロウ、この場所では初開花。本日は風が強くて、更にボケる。 PC上で、ブログ作業がまともに成ってます。はてなさん、改善(?)ありがたし。 追記…

ローズマリー 刈込み

20190405 地植えにしたローズマリーの全体の先端が曲がり葉にも水分がいっていないく元気がない。 蕾があったけれど、この状態で花を咲かないかもしれないし体力的に無理と思い、刈込みを。 タイム類も刈込む。 こちらももっと早くに刈り込むべきでした。 刈…

ドーンバレータイム、斑無しに

20180729 きれいな黄色班入りのドーンバレータイムが、班がなくなりほぼ緑色になったのは初めて。 環境等のせいかと思い、真夏だけれど雨でしっとりしているので 剪定や植え替えなどをした。今日検索すると、夏には班が無くなるとの記事を見つけ、ホッとしつ…

タイムの花 2種。キャラウェイタイムとコモンタイム

20120628撮影 タイム2種比較のためにコモンタイムを摘み、並べてみる。大きめの桃色の花は、キャラウェイタイム(匍匐性)小さい薄ピンクの花が、コモンタイム。今年はまだ、班入りのドーンバレータイム、シルバータイムは未開花。姿は威勢いいのに。 はてな…

新月移植-2

20170920 本日は新月。新月時刻は過ぎちゃったようですが、畑への移植を。残していたミズの4株は、ヘチマの近くに。そこにディル、ルッコラも。赤カブ ドーンバレータイムさ〜大きく育て〜・・・ お願い申し上げます。。。写真は撮り忘れ・ (⌒-⌒; 夕闇迫る畑…