tujibee’s めも

無農薬無施肥の植物と健康と食 &疑問、日々のことのメモ

菊芋の花。ゴボウの発芽

2023.1001 菊芋の花、ビワ枝間から 地上から3m辺り。小苗時から葉の変色多くあり、葉を何度も取っていた。今も多少見えるがもう放任。 ゴボウ、零れ種からの発芽彼方此方 良さげな種を保存するも、毎度零れ種からの発芽に満足傾向。いかんなぁ…。

つるくびかぼちゃの雌花、折れていた。ムクナマメ2023初開花

2023.0923 曇☂️午後より雨 ●つるくびかぼちゃの雌花一つ折れ、新たな雌花一つ 折れていた雌花。 雨が続いているせい?折った風にも見える… 大きな方の雌花、育ってはいる風で色づいてもきたが色味今ひとつ、元気なく見える。 こちらも雨・かなぁ?栄養の行き…

ようやくの雌花、つるくびかぼちゃ。開花以後

2023.0919 晴れつるくびかぼちゃの雌花、夕刻の水やり事に発見!全部で4個。 上の写真に2つの雌花。こちらは孫ヅル。 他は子ヅルかな?咲くのは明後日か? 開花は見逃せない!人口受粉! 空中のが3個、つるくびかぼちゃ を支えねば! 種つけて〜 追記9/20…

ホーリーバジル。水差しのこれは長芋か自然薯

2023.0906 曇り 7:30 29℃ 今年のホーリーバジル 大きめの株 いつもの年より多くを植え付けた2023年。南庭の早くに移植した子はだいぶ前に茶色の種茎に。今年は葉裏の濃紫が多く・香りの好みのホーリーバジルの種取りをする。 水差し、自然薯か長いか? 水差…

オーデコロンミントの花

2023.0905 晴れ オーデコロンミントの花 オーデコロンミントの花、こんなに綺麗だつた? 8/28撮影香りが好き。でも使用先が少なく、かつ交配を避けたい為このミントのみ他のミントから離し、何故か花も摘んでいた。 そして長い間同じ鉢で、ものすごく根がま…

初めてが多い、9月も開花のラベンダー

2023.0903異変が多い2023年、9月も開花のラベンダー 蕾時期や開花中のラベンダーを今年は平年より採れた。その後の開花も有りってあり? 初めての出来事、2023年。 9/6

ホテイの花が咲かない原因

2023.0903 晴れ雲多しうちの場合は、 日照不足の様。周りのハーブを取り、ショウブの鉢をちょい移動。 ホテイアオイの花が咲かない ホテイソウの花の咲かせ方と時期 より花を咲かせるにはホテイアオイの活動が活発にならなければなりません。大切な要素が適…

白玉星草 !育て方

2023.0716 晴れ 21:10雨音が 先日の“はてな植物”を購入先で確認 tujibee.hatenablog.jp 白玉星草 シラタマホシクサ(白玉星草、学名:Eriocaulon nudicuspe)は、日本の固有種で東海地方の一部地域の湿地などに生えるホシクサ科ホシクサ属の一年草である。開…

サボテンの花

2023.0711 21:40暑いょ サボテン開花 開花は久しぶり。 綺麗ね 写真より1万倍 子株を取り、鉢替えしたのが良かったのね? 夜には閉じる姿も美しい〜 サボテンの子たち、の一部 15個ほど親から分離。育ちは順調と思える。 あぁ、一つ危ういかも…

ストケシア、和名ルリギクであった

2023.0701 曇りと小雨例の名前知らずの花 tujibee.hatenablog.jp某氏よりの連絡にて、例の"はてなの植物"名が判明〜。感謝、ありかたし・ まさにこのちらの葉と同じ! ストケシア 和名ルリギク、エドムラサキ 北米の南東部に繁茂する。 花の咲く季節は夏で、…

開花、ヤブカンゾウとゴボウ

2023.0629 晴れ網戸越し…ヤブカンゾウとゴボウの開花ゴボウのイガイガ、あたる所は剪定 初夏 でも、 植え替えしたい 月桂樹と木の苗あり毎日時間はあるはずなのになぁ

名無し、開花間近→開花

2023/0623 曇り 追記6/25 曇り寄植え鉢に植わっていた、こちらの名前知らず。 開花間近 萼のトゲトゲがすごい 葉はすんなりすべすべなのに 萼の数が多い? 追記6/25 (開花24日) 昨日朝には開花していて、 夕刻には半閉じとなる。 花弁は陽がさすと開く?花の…

電磁波対策。今度はスマートメーター。梅雨の庭、6月

2023.0615 曇りから雨体調悪し!で、Wi-Fi止めたり、あれこれ試し行動してみているも、良くなったり又悪くなったり…で、予ねてから気になっていたスマートメーターの電磁波を切る様、ガスと電気の会社へ本日連絡。で、明日、 取り外しとかたや電波を飛ばない…

花桃、ピンクタンポポ

2023.0417 曇り微妙に晴れ花も終わり葉花桃へ 剪定した枝にまだ初々しく着いていた花桃の花、知らずに1時間放置後見つけ、土に挿してみた翌朝の写真。昨日4/16剪定、頭頂部は残したまま。 高木剪定バサミは、ムクナマメ剪定後の放置故、切れず! 全く切れず…

野生クレソンと寄植えのその後。ローズマリーの剪定

2023.0413 晴れ野生クレソン川砂と黒土ブレンド、プランターは水抜き栓あり。2度水を抜き水替えしたプランターに植え付けと、水差し苗株を。花は種取り様にしたい。

「タンポポ ピンク」の表示名でしたが…。その他はてな植物、セイヨウオオバコ

2023.0408「タンポポ ピンク」と表示されていましたが、モモイロタンポポならば、 モモイロタンポポはキク科フタマタタンポポ属で別属の一年草 。とある。 開花まであと少し。

神社で桜・

2023.0403 晴れ 徒歩で買い物、帰りは少し遠回り、神社寄る"持っていきな〜" と言わんばかりに 落ちていた桜の小枝 随分散ったけどまだまだ綺麗

例の寄せ植え鉢。他の移植。タンポポの根の全景

20230329 晴れ JA、 売れずにある 寄植え鉢…

多摩川3月。年を越したゴボウ、サラダバーネット。寄植え

2023.0328 薄曇り 新鮮な酒粕を蔵元売店にて一つ購入。後、多摩川に降り川砂を少しゲット。 窪まった浅瀬には何やら黒いモノ… オタマジャクシの群れでした。 ●昨年からのゴボウが伸びて、今年は花を付けますね〜。楽しみ・ ●多年草のサラダバーネット。効能①…

挿し木のユキヤナギ、開花。雨の中のワサビ

2023.0323 雨 挿し木、ユキヤナギの花 背丈は7〜8cm程か 大丈夫? こんなに小さなうちに花を咲かせて… 挿し木時期は多分昨年。 行事時の購入と考えると、お彼岸か正月。はて、挿し木から何ヶ月なのかメモから見つけられず。 雨が好き/ワサビ のび伸びな ワ…

わさびの花と花桃

2023.0320お彼岸は21日を挟み前後に3日、計7日間あるのを知りませんでしたが、 19日は何故か、餡子を作る閃きが… 黒仙石・ヤブツルアズキ・小豆各50g黒大豆以外は浸らず煮てしまった3種類、 実験的に各50g。 黒仙石と小豆がなかなか柔らかくならないのでし…

ブルーベリー、その他の植え替え

2023.0312庭作業 ブルーベリー2鉢、ラビット系(A.B)の鉢替え 3年目にして初めての植え替え。通して、剪定無し。 根は周囲・底面を少し切り詰めた。用土:赤玉土1;腐葉土1:ピートモス1 鉢サイズ◯、コニック型からラウンド型へ Aはミツバ2株の根が太り…

カラシナ巨大化中。ワサビに蕾

2023.0312 晴れ零れ種からのカラシナが巨大化してきました 芝生の中に生えてます空き庭で知る限り5〜6年は全くの無施肥場所 鬱蒼してるので 時々は空かしては食べてます比べ、プランターからの零れ種達は ミニマムなのにどれにも蕾が… この神髄、いただきま…

愉しい寄せ植え鉢、JA

2023.0306 曇り3月 満月は明日か〜!? 表示は"カスミソウ" 寄せ植え何やら盛り沢山 こちらの生産者御方の遊び心地? ワサビ混植鉢もこちら様 昨年秋は花の種を蒔けなかったので、(沢山の種、残念)これでカスミソウと出会えます きっとカスミソウと言っても…

菊芋の花摘み。ローズマリーの一株、妙な色に変色

2022.1004 晴れ 菊池の花、萎みの目立ち 菊芋の花がだいぶ熟れる?はて 菊芋って、種をつけるっけ?と思い 萎んだ花を摘もうとするも4〜5個のみ高くて、長バサミ届かず 残りは明日 伸縮バサミで脇目が伸びているので花摘み後はまた咲かせてくれそう ローズマ…

ムクナマメ、南庭、西陽あたる方面の花穂の目立ち

2022.0929 薄曇り 伸縮4mまでの剪定バサミが重い… 北庭(右側) 密接と蒸れがある様で 茎から実が落ち芯だけ残っていたりする、北庭のムクナマメ左側は茂り重なり蒸れあり、花房少ない む〜・ 南庭 どこも剪定が足りずでもようやく 花穂が沢山目に見えてきた午…

菊芋の花。届いた郵便物。他

2022.0926晴れ 空がいつになく澄んでいる様な感じ…はて・ 日にひに大きくなる菊芋の花 このお車 早く撤去されます様に 市が動かないのよ… 郵便物 裏側に宛名⁈ それのみ⁇これでも 届いてくれましたね しかし これは 開ける事に躊躇いありましたな

シルバー人材センター産のニンニク。菊芋の花

2022.0919 雨昨日久々にシルバー人材センターのお野菜目当てに、その販売店に寄ってみた。 場所は駅から徒歩2〜3分。お客様は他に無し。希望の葉物はモロヘイヤくらいジャガイモ、かぼちゃ類、ナス、ピーマン、赤唐辛子、ささげ、ゴーヤ、オクラ、大きめのピ…

ムクナマメ開花

2022.0903 開花、ムクナマメ。

斑入りアサガオ、フヨウ

2022.0831 曇り 斑入りアサガオ 毎年の零れ種から幾つかは移植し彼方此方に紫花のこちらは 今季から