ニゲラ・サティバ(ブラッククミン)
2022.0724 曇りか?他の植物の陰になり久しい、ニゲラサティバ 。 2株あり、ひ弱に見える方の株から2022年最初の種がとれる。 片側だけに5粒 もう一方の方は地面に落ちたのか、入っていず。
2022.0701 コリアンダーの種 コリアンダーの種 本年度初収穫平年と違い、 熟れた種から採種種として残そうか ヤブツルアズキ、ホーリーバジル、アップルベリー、ニゲラ・サティバ ヤブツルアズキの花 うん わかりづらいPhotoです・株により、頭頂付近に油虫…
2022.0621 ニゲラ・サティバ あいも変わらずで、ミニサイズてす。ごめんね。 1枚目が自家採種、2枚目が食用シード 全体 1枚目が自家採種、2枚目が食用シード食用シードからの子たちはミニマムサイズも、開花中とみえる! すごいねぇ 種蒔き、食用ニゲラ…
2022.0527 薄曇り 5/15定植このニゲラ・サティバ は自家採種。 食用シードのニゲラ・サティバ の背丈はとても小さいけれど、本葉も出ていて、3株ほどあり。ヤブツルアズキとアップルベリーの成長は順調。定植時の各サイズ tujibee.hatenablog.jp
2022.0420 ニゲラ・サティバがこのところの雨でしなだれ気味と思い、 昨日傘を。で、 復活かな? 過保護か・他の発芽もひとつ発見。
2022.0414 雨になりました ]3/31にかなりの数を蒔いた 食用シードのニゲラ・サティバ このお一つだけ発芽。 発芽確認から3〜4日。ニゲラ・サティバ であって欲しい。
2022.0331 11:00 18℃ 晴れ 昨日、土の整え2ヶ所。 小さな方はカンパニュラ・ラプンクロイデスの陽よけを兼ねるよう、ホーリーバジルをばら撒き、土はかけずに手で押さえた。今日は大ききめ(といっても30×50cmほど)の方にニゲラ・サティバ。 この食用ニゲラ…
2021.1129 晴れ 寒くなってきましたが、小さいままの苗たち ニゲラ・サティバ 名知らずさん 開花♪ なんでしたっけ?キュウリの味のハーブ・ スカーレットケール ホーリーバジル。種は確保したが、育成奮わずな本年度で残念申し訳なし。葉の具合も今ひとつ… …
2021.4/7 晴れ 9:06 17℃ チャイブの蕾 シャクヤク 初めての蕾 ニゲラ・サティバ の発芽 種蒔き3/27
20200118 昨日までとは打って変わり 雪。初雪です。 用事ありノーマルタイヤで外出。 これ位の雪で助かりました。 もう濡れ雪状に。この後ニゲラの方は不織布でゆるく覆う
2020.7/25 だいぶ干していたので本日鞘から種を取り出すこの ひとつ鞘が 立派な種をつけてくれました。ありがたし ありがとう 2020.6/15 この後 種として収穫、乾燥。ニゲラ・サティバ には虫がよく登っていた。 今年は結局こちら1つだけの収穫となった。 …
庭の土は春に天地返しをしない。狭いところに多年草や秋から定植したものがあること、ナドナド (^ ^; 。 とにかく固い土に柔らかな育苗土のものを定植しても根が自由に伸びていない事を知る、今更 (^ ^;; 自分でもわらえる。綺麗な種蒔きの土に庭土を混ぜる…
異変があり(インナーメモは良くなかったか・)、やはりメモに加えよう 2019070620190623 発泡スチロール鉢の発子さん。 20190627 陶器鉢のニゲラ・サティバ にも蕾 20190708 半日陰で徒長した為、添え木をかえた。雨で項垂れさせ、大変申し訳無し。明日は南…
5/276/36/76/146/176/196/19 えひめAIのオリ1000倍液を、散水。大子さん日毎に成長のはず。今日から小子さんもアップ。ツノは3本。6/21 えひめAIの上澄み約200倍液を、スプレー。今日はどちらも、丸みの変化が わかる。6/22 24℃。雨止んだり降ったり。トップ…
20190617 あ、満月日ですな黒の鉢のクミン。先日移動中にひっくり返し、またまた根を埋め戻してます。 湿度が助けてくれたのか元気そうに見え、ほっとする。
20190614 25℃ 薄曇りラベンダー。蕾から花が咲き始めています。 香りは蕾の頃が良いという。種を取り、種蒔きを してみたい。 ボリジ。地植えならば茂っていたでしょう。 この子は零れ種で発芽した模様。今度はこれから種蒔きをしてみよう。 ニゲラ・サティ…
20190607 2号ポットに蒔いていたニゲラ。 凄く元気ぽかったけれども、移し替えたら少し曲がってるなぁ。根が直進できてなかったか・ごめんなさい。
20190603ニゲラ・サティバ 待望の開花。初々しい 緑。 けして若葉色では無い所に西洋風を感じる。小ちゃいです。 植え替えが下手なのせいです。ごめんなさいね。 3株並んでいて、そのうちの一つがよれっとしているので、お箸で補強してみました。いや、もっ…
5/17 ローズゼラニウム、待望の開花。室内越冬株。 キャラウェイタイム 今年も開花してくれありがとう 5/19 マロウ、この場所では初開花。本日は風が強くて、更にボケる。 PC上で、ブログ作業がまともに成ってます。はてなさん、改善(?)ありがたし。 追記…
20190323種まき 4/6 昨夜土を持ち上げようとしていた。帰宅後、スーッと伸びた独特の(?)スタイルで発芽。 ただ今の発芽50%。過去のメモから何度もニゲラ・サティバの種取りを試みて失敗してきて、というより普通に育ったことがありません。試みる という意…
本番、72マスのトレーに種まき。 3/20 ポットマリーゴールド (25日65%種が土を持ち上げ、29日90%が発芽) ホーリーバジル(29日50%発芽) レッドレタス(29日40%発芽?) チャービル(29日50%が土を持ち上げている) カモミール 3/23 ニゲラ・サティバ(29…
20190322 種、6種類到着(ヤフオク)アップルベリー(ホオズキ) アニス グランドパセリー ニゲラ・サティバ (グラッククミン) 十六ささげ 丸莢赤オクラニゲラ・サティバは何度目かの挑戦。秋蒔きがいいのですが、購入したからには蒔きたいのです。 他の5種…
20180523 撮影 ブラック・クミンはこちらの小さい苗の方が、ちゃんと実らしく膨らんでいました。 とても ありがたいです。 防寒無しの寒い冬をこしてくれて ありがとうさん・
ブラック・クミンとホーリーバジルとクミンを庭に定植。ブラック・クミンの根は他のに比べ3倍ほどに伸びていた。種蒔きから時期が過ぎているので、成長が心配。特にブラック・クミンとクミンは直根性の為、尚更。 今日は他にローズマリーとエニシダの剪定を…
20180422 冬越ししたブラック・クミンの開花。株も花もとても小さい。とにかくよく咲いてくれました◎ もっと小さいのがありますが・
20180411播種:3/3111日目に発芽追記:14日目 追次ぎに発芽
20180405撮影大根の花。たぶんおでん大根と思う。大根自体は立派な大きさだっただけに、 こんな低い位置に咲くのだったかなぁ という感じ。はたして採種は できます事か・ ライ麦の穂。 どこまで育ってくれますか。頑張って・ ブラック・クミン。 冬越しして…
20180324 育つもの、その間で育たないもの、 とにかく混み合って蒸れていました。混み合いを少し整理し、細いものは切り風通しを。小松菜と白菜の花が早く咲きました。ノラボウ、カラシナ、ミズナ、チンゲンサイ、赤カブの蕾がかなり膨らんでいます。次には…
20180310 雨が続き畑の土はしっとりフカフカ。 葉菜は花を咲かせ始めていた。 何度もの寒さを耐えたブラック・クミン。半分程は無事で良かったです。春蒔きもする予定で、それらの成長速度・それからの種たちの耐寒性の違いとかに興味持ちつつの今、残してお…
20180129 葉菜達。ここの最低気温は−9.3℃との事。 保温なしのここで生長している植物って、改めて、すごい。14:30 風もなく暖かい感がある。が、午後3時頃が最高温度となるらしく、まだ縮こまってる様に感じる種類もある。 ブラック・クミン。霜のせいか一株…