tujibee’s めも

無農薬無施肥の植物と健康と食 &疑問、日々のことのメモ

オレガノ

購入のオレガノ、茎は赤紫・香りはスパイシー

2023.0411 某ショップにて100円のオレガノ購入。とうちのオレガノの違いは? うちのオレガノは15年以上の活躍選手。植え付けた当初より横這い気味のオレガノであった。今回の購入品オレガノは背丈が低いせいかすんなり伸びて茎の色は赤紫色との違いあり、香…

ハーブ、5月6月の開花

5/17 ローズゼラニウム、待望の開花。室内越冬株。 キャラウェイタイム 今年も開花してくれありがとう 5/19 マロウ、この場所では初開花。本日は風が強くて、更にボケる。 PC上で、ブログ作業がまともに成ってます。はてなさん、改善(?)ありがたし。 追記…

オレガノの蕾と・

20180619撮影今年はオレガノの沢山に蕾がついている。姿は立ち上がりが弱くみえ、方々に広がっている。こんな性質なのか。 昨日畑から連れ帰ったオレガノは定植から1年目位のもの。 沢山に増えていたが、背丈も茎もまだまだ華奢。 この子達は来年に開花かな…