tujibee’s めも

無農薬無施肥の植物と健康と食 &疑問、日々のことのメモ

大豆

食用大豆の種蒔き結果。この5ヶ月強を無駄にしない

2021.1008 好奇心から4月に食用大豆を蒔き、10/5頃の結果。 ここ迄に、よく虫がついていたり、大豆を割って中身の確認はその度ダメであった。葉は立派も焼けがあり少し前にかなり切ったり…開けてみた莢の全部が駄目で、最終とし、伐採。誰彼言わずごめんなさ…

枝豆、ルリタマアザミ、ツボクサと周囲、ムクナマメ

2021.0630 食用の大豆からご近所さんから昨年頂いた苗のルリタマアザミ 先刻まで開花今年は無理かもと言われたけど、やったね。ありがとうツボクサ 、花オクラ、近くにホーリーバジル等も。これから高低差もでき、賑やかな絵になりそう ムクナマメの水滴

大豆の発芽、ヘンなんです

2021.4/20 晴れ 18:30 20℃ 食用の大豆を蒔いていました。左はどうにも子葉に見えずヘンですね。根を地上に出してしまったのか? それともF1種からの食用大豆だった故の異変? はたまた蒔き方に問題ありでしょうか⁇