20180928に128マストレーに種蒔きし、10/4に発芽したとメモありのポットマリーゴールドで、すごく小さい苗のまま冬前に地へ定植した子。
下の写真は鉢へ定植した子。こちらの方が背丈はある。がどちらもこれで良いのか?・よか無いです。
下手でゴメンなさい。
追記6/5 その後脇芽を増やしたくこのお花を摘み、それからの今。
花びらの下の方が細くなってきて、種へと移行した様子。
けどそう勝手に思うだけ。それは摘めばそこで終わり、摘まなければ種に成る。
当たり前だけど、言葉にしてみた。