tujibee’s めも

無農薬無施肥の植物と健康と食 &疑問、日々のことのメモ

自然薯 植え付けました。他

2022.0719 雨

昨日続きの自然薯の件
tujibee.hatenablog.jp

雨の中、頭上の棚網に傘とビニール掛けし、自然薯の植え付け作業。


自然薯とこの鉢(?)に植っていた根が5cm程のゴボウも一緒に。


鉢on袋状鉢(ハサミ先で穴を開けた)で底の縫い目を解いてあり、
深さは計60cm程。

初めて見る袋で丈夫そう。姉からの荷物の梱包に使用されていた。素材はポリエチレン(PE)ではなく、破れにくいというポリプロピレン(PP)かな。


その為作業

某ホームセンターの廃棄土をいただき、庭の方々に足し土として置く。化学肥料・農薬を使っていそうで気になるけれども…。
処分苗の残土で、ひっくり返して置くも間違えてそのまま置いてあるモノからは芽が出ていたりする。面白いので、ポットに植替えしたモノもある。
さてさて何の植物か?

ムクナマメの蔓先

せっせと切り詰める。
昨年の初年は、かなり茂ってから蔓を切ったせいか、全体の葉が落ちる頃にも莢は黒くならず、黒ムクナマメがかなかったのはそのせいかもと、2年目の本年度は茂る前からの切り詰め。
その蔓先を、今日は大葉と味付け炒め煮(水+みりん+日本酒)にし、お豆腐にトッピング。

Wikipedia
豆には5%ものドーパ(L-ドパ)が含まれ、葉や根には1%のドーパが含まれている。ドーパはパーキンソン病の特効薬になる。インドでは豆をリューマチ薬、喘息薬、解熱剤、強壮剤、催淫剤として用いている[7]。
茎や葉は飼料や緑肥としても使用される[8]。

●「ムクナマメのL-ドーパがドーパミンに変換されるメカニズム」の解説あり↓
ムクナ豆の効能・効果 - ムクナ会


今日の蔓先の量なぞ20gにも満たないかもだけど、食べてみるのである。
これが多いとね、面倒になってしまう。のは、昨年のお話。