2020.5/31 曇り
剪定を沢山と、鉢上げをする。
剪定後の切り口に木工ボンドを塗ったけども、すでに辺りは暗く全部に出来たのか?…
(追記6/2夕方、もう一度木工ボンドを切り口に塗る)
剪定
エニシダ
剪定した写真は後日追記。
6/2 剪定写真。アングル違います。
ローズマリーのピンクマジョリカ
剪定遅れ気味だったローズマリー5カ所分。すごい量のローズマリーの枝葉。全部使いこなす元気が無く 悲しい。
鉢上げ
十六ささげ、花オクラ、葉菜たち、オクラ?、ニラ、ツルムラサキ2種、etc 。
大きなポットに移し替えた、ゴーヤ。
定植
残りひとポットの夜顔。
風通しの為にも、もしゃもしゃのローズマリーたちを剪定をし、あれこれを切り・抜き去り、多少さっぱりな庭になる。
あれこれを活用出来れば良いのに。食べるとかチンキを作るとかまでが 中々進まない昨今。
植物さんやこの庭の空間に申し訳なく 思う。
美味しい〜 とか
君はすごいね〜 という思いは、想いとしても放たれる訳で、
無精者と在ること。これは やはり 罪よね。