tujibee’s めも

無農薬無施肥の植物と健康と食 &疑問、日々のことのメモ

自家採種のカラシナ種からのマスタード作り、第2弾

マスタード作り2023.0729〜8/13

容器の煮沸消毒ができたので、第2段のマスタード作り

お塩は今回は、3〜5日後のミキサーで潰すときに入れる予定。

材料は酢を足すこと何度か故、結果を先に書いてみる

  • カラシナ種 100g
  • 白ワインビネガー71g+りんご酢96g(計167g)
  • 自然塩 小さじ1
  • ハチミツ 大さじ1

7/29 19:00〜開始

材料と工程

  1. カラシナ種 100g
  2. 白ワインビネガー 71gで満たされた 19:00
  3. 19:30 早くもビネガーが完全吸収。ビネガー追加20g。更に22:0020g追加で、白ワインビネガーが空に…
  4. りんご酢を30g足す

19:00(2)
19:30ビネガーを完全吸収(3)
19:35ビネガーを20g追加(3)

21:40 ビネガーをすっかり吸収

白ワインビネガー20g追加で、計110g。白ワインビネガー空に。
りんご酢を30g追加(4)で、お酢類の計141g。


思いの外りんごの香り・

7/30

朝、お酢類完全吸収確認。りんご酢で満たすまでの26g追加。
お酢の計167g。

辛味芳香放つ。

7/31

お酢吸収ならず、多すぎたか。返ってお酢を放出した様な量。

お酢量は重さにして種の1.5倍が順当かも。でもしかし、
第一弾目の多めのお酢(水混じり?)の量でブレンダーにかけると、塗りやすい硬さではあった。

8/6、夏風邪でダウン中、全回復未満、すっかり放置

塩を小さじ1入れた
ミキサーでの潰しはまだ

8/9 ハンドミキサーで切り撹拌

ハチミツ大さじ1ほど投入。

お酢が多めだったが、ミキサーで撹拌はしやすい。

常温で3〜4日置き、冷蔵庫保管へ。

8/13 完成として、冷蔵庫保管

そういえば、カラシナの種は、古〜いのから昨年のまで、沢山あるのであった🤭
これら、どうする?とは思っている。
マスタードの効能は結構あって、でも古い種からのマスタードって、その辺どうなるのか不明。
少し、保留…