2023.0725 晴れ 地面の渇き半端なしも、水遣りサボり
シイナ米を食べる
炒りシイナ米は好き。
当初は玄米より味は落ちる…と感じていたが、慣れかなぁ
二ヶ所の無農薬農家さんからくず米、シイナ米(と表記)を購入していた。シイナ米は無農薬無施肥だった様に思う。
くず米は1kg弱(多分)は、ほぼ手がかからず炒り玄米にして食べられたので、格安だったシイナ米の方は大容量で購入してみた。
しかし、こちらはモミ等それなりに多く、手がかかるものであった…
tujibee.hatenablog.jp
先ずは振るいにかける
- ザル1.8ミリで振った後
- 粉振い0.9ミリで振い
- 1で分別の砕け米の方は粉振いにかけチリゴミと分ける
選別シイナ米を洗う
- モミ混じりのシイナ米を水を替え切りながら4〜5回洗う(汚れがかなり多い)
- 浮いているモミを取り分け、さらに2〜3回洗い、水切りする
で、 炒りシイナ米にする
水切り後の170g程を、大型フライパン中火で、8分程炒る。
玄米一合(約150g)は、洗うと給水され170g強になる。
モミはその後も1〜2回洗い、干して乾燥。
前々回は庭に撒いたけれども、どうしよう。
前回のモノは黒炒りまでしたがったが、時間的にも断念、濃茶炒りに。この程度の炒りモミでは、噛み砕けない故、どうしよう。
モミ米は庭にまく想定なら、早く土に還帰るよう、1度目の洗い時にザル等で取り除けば良いかもだけど、使うシイナ米の方に一度めの濃い汚れ等も吸収されそうか…。モミ・ゴミは浮くのでザッと別容器に移せばよいかな…
ザル2ミリマスから落ちた砕け米
今回は砕けたシイナ米も、別途炒ってみた。
お味の方は…イマ3程なので、次回から小鳥さん用に。